胃内視鏡検査(胃カメラ)
こんな症状はありませんか?
- 胃が痛い、もしくは不快感がある状態が続いている
- 胃もたれがある
- 胸やけがする、胃酸がのぼってくる感覚がある
- よくげっぷが出る
- 喉に違和感がある
- 食欲がない
など
その他
- バリウム検査で引っかかったことがある
- ピロリ菌の検査をしたことがない
- 胃がんや食道がんにかかったことがある家族や親族がいる
胃内視鏡検査とは
胃内視鏡検査(胃カメラ)とは、口から 内視鏡(細いファイバースコープ)を挿入し、食道・胃・十二指腸などの上部消化管をカメラで直接、観察する検査方法です。
慢性胃炎や胃・十二指腸潰瘍、逆流性食道炎などの診断のほか、胃がんや食道がんの早期発見にも大きく役立つ検査です。
胃内視鏡検査でわかる病気
- 逆流性食道炎
- 食道がん
- 慢性胃炎
- 胃ポリープ
- 胃潰瘍
- 胃がん
- 十二指腸潰瘍
- 十二指腸ポリープ
- 十二指腸がん
- 食道胃静脈瘤
など
さかいメディカルクリニックの胃内視鏡検査が選ばれる理由
苦痛の少ない胃内視鏡検査
内視鏡検査の一番のハードルは、検査時の不快感や苦痛です。
かつては鎮静剤などを用いずに検査を経験された方は、検査に対して苦手意識があるでしょう。
さかいメディカルクリニックでは患者様のご希望に応じて鎮静剤を使用して検査を行っており、眠ったような状態で検査を受けることができます。
「知らないうちに検査が終わっていた」と感じる方も多いようです。
電子内視鏡システム(NBI)の導入
さかいメディカルクリニックでは、NBI(狭帯域光観察)を搭載し、食道がん、胃がんの早期発見につながる電子内視鏡システムを導入しました。
電子内視鏡システム(NBI)とは、特殊なフィルターを通し、波長の違う2種類の光を粘膜に当てることで、粘膜の表面だけではなく深部の毛細血管の様子まで観察することができる技術です。
がんとその周囲の粘膜では、表面の構造、毛細血管の様子が異なるため、このNBIを使うことで、よりはっきりとがんが浮かび上がって見えてきます。
そのため、これまでは見逃されていたようなごく小さな食道がんや胃がんの発見も可能になりました。
なぜ早期発見が重要なの?
近年では、まだ1~2cm程度のごく初期のがんの場合であれば、治癒率がかなり向上しています。
ただし初期のがんでは症状はほぼありません。そのため、定期的な検査が大切になるのです。
放射線科専門医・消化器内科専門の医師が行う高いレベルの診断
さかいメディカルクリニックの院長は、消化器内科を専門として研鑽を積んでおり、さらに放射線科専門医の資格も有しています。
放射線科とはあらゆる画像検査の診断を行う科であり、消化器に限らず全身の疾患を検査します。
大学病院などの基幹病院での膨大な数の検査の経験をもとに当院での検査・診断を行うため、地域のかかりつけ医であっても非常に高いレベルの検査結果が得られ、疾患の早期発見、早期治療へとつなげられます。
胃内視鏡検査(胃カメラ)を受ける際の流れ
STEP01
事前の診察
胃内視鏡検査を行う前の診察を行います。
日頃服用しているお薬の有無、胃の症状などお尋ねします。
検査の数日前から服用できない薬もありますので、事前に確認し、検査日を決定します。
STEP02
検査前日
夕食は消化のよいものを食べ、夜9時までに済ませてください。
夜9時以降も水分は摂取できます(飲酒は不可)。
早めに就寝しましょう。
STEP03
検査当日
朝食は食べずにご来院ください(水以外はすべて不可)。
着替えやすいよう、上下が分かれた服装でお越しください。
また鎮静剤ご希望の方は車の運転を控え、公共交通機関やご家族の送迎にてご来院ください。
STEP04
ご来院
ご予約いただいた時間に当院へお越しください。
受付が終わると、検査の準備にかかります。
STEP05
検査前の準備
胃の中を洗浄する白い液体を飲み、のどに麻酔をします。
その後、検査用のベッドへと移動します。
患者様のご希望に応じ、鎮静剤を使用します。
STEP06
検査実施
体の左側を下にして横になり、マウスピースをくわえ、内視鏡を口から挿入されます。
検査時間は5~10分ほどです。
鎮静剤を使用した場合、眠ったようなウトウトする状態で検査を受けます。
STEP07
休憩
鎮静剤を使用した場合は、効果が切れるまで30~120分ほど、ベッドで休憩いただきます。
効果が切れるまでには個人差がありますので、鎮静剤を希望される方は、余裕をもったスケジュールを組むことをおすすめします。
STEP08
検査結果の説明
実際の撮影画像を確認しながら、医師から検査結果の説明があります。
検査結果によっては投薬治療の開始、ピロリ菌除去などの治療に移ることもあります。
胃内視鏡検査の費用について
保険が適用され、3割負担の場合の費用となります。
1割負担の方は下記の1/3ほどの金額が目安になるとお考えください。
胃内視鏡検査 | 4,000円~ |
---|---|
胃内視鏡検査+病理組織検査(生検) | 8,000円~ |
※但し、初診・再診料、採血、処方箋料などは含まれません。